皆さま、はじめまして。
ブログ管理人の
『まる♪』と申します。
普段は、以前働いていた会社からの経理財務の仕事を請け負いながら、フリーランスで仕事をしています。
子育てをしながらの隙間時間で、せどりと情報発信を続け、「自分のお小遣いと子どもの教育費」を稼いでいます。
名前の通り、旦那には内緒でせどりをして稼いでいますので、コンパクトな商品をサクッと仕入れるのが得意とするところです。
私がせどりと出会うきっかけから、副業でも月収20万を達成するまでの経緯と得意ジャンルなどを書いていきますね。
少し長くなりそうですが、お付き合いください。
せどりと出会うまで
私は、とにかく仕事が好きでしたので、結婚するまでは「家には寝に帰るだけ」というような生活を送っていました。
20代前半で入社した会社は、繁忙期には土日の休みも取れないような忙しい会社でしたが、社長は気前が良く、給与はたくさんいただけていましたが、あればあるだけ使いきる性格の私でしたので、もちろんお給料は使い切りの楽しい日々でした。
そんな自由きままな独身時代を過ごした私ですが、30代になってすぐに、勢いで今の旦那と結婚することになりました。
結婚しても仕事を辞める気などサラサラ無かった私は、会社から徒歩7分のところにマンションを借り、一人目の出産はなんと予定日の7日前まで仕事をしていました。
実家から手伝いに来ていた母に、
『いい加減に休みなさい!』
とたしなめられて仕方なく自宅待機をするほどの仕事好き人間でした。
そして、無事にかわいい子どもにも恵まれるのですが。。
何しろ忙しい!
独身の忙しさとは比ではないくらいに忙しい!
その頃には、オーナーから小さな会社を任せられていたので、事務所の鍵を開けることから、営業や従業員の管理や雑用も多く、毎日、早朝から延長保育ギリギリまで働き、綱渡りのような毎日にヘロヘロでした。
それでも二人目の子どもを授かり、産後40日で保育園に預けることができた私は、当然のようにまた仕事に戻ります。
でも、共稼ぎで実家の援助も無かった私たち二人には、子ども達の健康があっての仕事でしたので、子どもの病気の時にはどちらが仕事を休むのかで、揉める朝も多かったです。
そして、一番のストレスは
「子どもが少し体調が悪い時に、無理して保育園に送っていった時」
ですね。
自分で選択をして仕事を続けているはずなのに、その選択が正しいのか否かわからない。
今日を乗り越えればきっと大丈夫。。
と自分に言い聞かせながら日々突っ走っていました。
それでも共働きを続けていたのは、仕事が好きなのもありますが、収入が無くなるのがとても怖かったからです。
そんな時に、私の実家の母が入院することになり、お見舞いに行くことすらできない状況。。
このままでは、いつまでも家族と過ごす時間がとれないまま歳をとってしまう!!
後悔したくない!!
と本気で危機感を感じ、
「ネット完結できる収入源はないか??」
とググりまくっていた結果、
『Amazonせどり』
という言葉を知りました。
もともと、何でもそろっていて翌日配送してくれるAmazonのヘビーユーザーでしたので、Amazonセラーの仕組みがわかってからは、もうやることに迷いはありませんでした!
せどりで月3万円稼ぐ
でも、正直、ネットビジネスに不安があったのは確かです。
だって、
「PCだけで隙間時間で〇万円」
って怪しすぎませんか? 笑
私はリアルなビジネスしか経験が無かったので、
ウソだ!絶対に騙されないぞ!
と思っていました。
でも、偶然たどり着いた「南の島で自由に家族でせどり生活をしているママさん」のブログを読んでからというもの、
「行動する人だけが得られる自由」
があることを信じ、まずはトライしてみることを選びました。
そして、その方のブログの情報だけをもとにセラーの登録を完了し、とにかく、「Amazonでプレ値になっているものを仕入れる」という使命のもと、〇ッグ〇メラのおもちゃ売り場に頑張って通いました。
たまたまクリスマスシーズンでしたので、人気ランキングの高い玩具を必死に買い求め、必死で運び、必死で納品しました。
その時は面白いほどに売れていき、一晩で女児用おもちゃの在庫が全て売れてしまうという快感も味わいました。
そんな状態でしたので、クレジットカード2枚の限度額まで仕入れをするのに何の抵抗も感じなかったのです。
そして、わずか数ケ月で3万円の利益をだすことなど簡単にクリアし、楽しくなってますます仕入れていきます。
でも、クリスマスシーズンが終わった時には地獄が待っていました。
あんなに、ジャンジャカ売れていたおもちゃはドンドン値下がりしてしまい、利益が出ないばかりか、マイナスが膨らむ一方でした。
それでもクレジットカードの請求日は到来しますので、泣く泣く最安値に値段を合わせて売り切りました。
そこで、やっと私は気付いたのです。
資金力もない、知識も薄い、新米女性せどらーがバリバリの専業男性陣と戦っても勝てっこない。 と。
せどりで月20万円の利益達成
それからは、『女性』ができる、女性だからできるせどりは何かと真剣に考えました。
そんなある日、毎年予約して購入しているコスメ(リップ)がプレ値になっていることに気づいたのです。
そして、そのブランドのコスメはなぜか出品者がたったの2人しかいませんでした!!
そうなんです。
せどりは圧倒的に男性の割合が多いため(9割とも言われています)、コスメのジャンルはライバルが増えずにいつまでも値下げ合戦に巻き込まれる心配が少ないのです!!
男性陣には、情報を得ることも仕入れをすることもハードルが高い『コスメ』はブルーオーシャンだったのです。
しかも、女性ならわかってくれると思いますが、限定品コスメって毎シーズンたくさん販売されますし、お気に入りのコスメが廃盤になった時のショックは大きいですよね。
そういうやつがプレ値になっていきます!
1個あたりの利益率が高い「コスメ」と、女性ならではの目線で仕入れる「食品」を中心に扱うようになってからは、安定した仕入れができるようになり、月の利益は平均して20万を稼ぐことができるようになりました。
副業ですので、利益で20万円あれば充分な数字だと思っていますが、リピートできる商品も多くありますので仕入れは格段に楽になってきました。
得意なジャンル
小さくて・軽くて・利益率高しを狙っていますので、『コスメ・食品・文具』が得意です。
ポイントありきでは無く、定価で仕入れをしても利益がでる商品はたくさんあります。
トラックに山盛りの仕入れをしなくても、
月に10万を稼ぐ
ことは難しくありません。
これからの目標
世の真面目なママさんたちが、自分の時間も作れずに、毎日どれだけ家族のために奮闘しているか知っています。
子どものため、将来のために、少しでも貯蓄を殖やしたいと思う不安な気持ちわかります。
そんな女性のために、自分の生活ペースにあったやり方で収入を得られる「せどり」の方法をお伝えしていきたいと思っています。(男性にももちろん 笑)
せどりについての情報を発信していきますが、主婦ならではグチや悩みなども書いていこうと思っています。
ご相談やお悩みがあればいつでもご連絡くださいね。